官民境界立会
2025/8/7
境界立会は申請者が所有している土地と市が管理している市道、
水路および里道等との境界を確認するために行います。
過去に境界立会が行われていない時や境界を示す杭が不明な時は、
土地の売買や譲渡、分筆登記などを行う場合、境界立会が必要となります。
写真は最近行った官民境界の風景です。
役所担当者、土地所有者の他、隣地者、対側者、
自治会担当者さん等々関係者の方が集まって
境界の確認作業を行います。
こうして、みなさんの協力のもと境界を確認していきます。
大変暑い中、お集まりいただいた皆様ありとうございました。
後日、立会結果に基づいて官民境界協議書を作成し、
正本は将来に渡って市に保存されます。
必要に応じて閲覧できます。