NEWSお知らせ

農地について

2024/9/19

滋賀県に住んでいると、整備された農地をよく見かけます。

それらは「ほ場整備事業」によってできた農地が多いです。

 

ほ場整備(圃場整備・ほじょうせいび)とは、農地の区画整理、

農道の整備、農業用用排水路等の整備を総合的に行うことです。
ほ場(水田、畑)を大きく整形された区画にして、農業用水を

パイプライン化し、広い農道を整備します。

これにより、営農の効率化、大型機械の利用、容易な農業用水の

管理が可能となり、農業生産性の向上を図ることができます。

 

ほ場整備事業が行われると事業内の法務局備付の公図が

ガラッと変わります。

登記簿を見ると事業が行われた土地かどうかがわかります。

農地以外の用途に変更しようとした際に、条件が厳しく

なる場合があります。

ほ場整備事業地区内、地区外問わず農地についての

ご不明な点がありましたらお問合せ下さい。